- ホーム
- 南知多町 『時間の森』 ~建物で旅する愛知
南知多町 『時間の森』 ~建物で旅する愛知
愛知県知多郡南知多町と言えば・・・
海の幸がおいしい・夏はビーチにパラソルがびっしり並ぶ、砂粒が細かく美しい海水浴場・タコ、フグが有名な日間賀島、篠島・観光できる施設がたくさんある町ですよね。
今回は、「心地よい空間」建築を広義に捉えて、南知多町内海にある「ガーデン」を紹介したいと思います。
時間の森(ときのもり)
海岸沿いに走る247号線から小路に入り、ずんずん山道を登っていきます。「本当にこの道で大丈夫??」という雰囲気ですが、ちょっと非日常の雰囲気で不安半分、冒険のような楽しみ半分。駐車場の案内が現れて、一安心しました。入口も、行く先がどうなっているのかワクワクを誘うような出で立ちです。
マイナスイオンを浴びながら先に進むと、自然の中のガーデンが迎えてくれます。
「ステキ!!」と「維持管理が大変そう!」の感想が同時に湧きました。
人と自然の豊かな空間とは
こちらで「コノポノ」というキッチンカーのお店をされているユウキさんにお話を伺いました。
約16年前、こちらの山を知人に紹介してもらい、海と空、山の自然、ロケーションの素晴らしさに惹かれ、パートナーさんとともに借りることに。そして、この素晴らしい空間を独り占めしてはもったいない!という考えから、「時間の森(ときのもり)」という公園として一般の方に無料開放して楽しんでもらえるよう、8年かけてジャングルのような状態から開拓をされました。(すごい!) この環境でコーヒーを飲んでもらえたら・・・と、一般開放した1年後からキッチンカーを始めたそうです。
ガーデンは、ユウキさんの花好きの趣味が高じて独学で作っていったとのこと。ターシャ・テューダーさんのような、作りこみすぎないナチュラルな雰囲気のお庭は、一般のご家庭でも参考にしていただけるところがたくさんあるのではないかと個人的に感じています。
自然農法にこだわって、自然に種がこぼれたものや、近所のミカン畑から遊びに来たミツバチに助けてもらいながら、次の年に芽が出て花が咲くのを楽しむ、毎年少しづつ少しづつ、自然のままを壊さない、自然の力でアップデートしていくのを見守っているような姿勢がとてもすてきだと思います。
5年ほど前には、こちらで結婚式を挙げた方もいらっしゃったそうです。
また、時々他の飲食のキッチンカーがコラボしてお店を出すこともあるそうです。
時間がゆっくり感じるベンチ
パートナーさんが作ったデッキや机ベンチも、「ここに座ってのんびりしたら気持ちいいね」という場所を選びながら、ご自分で設置していったそうです。自然の中に溶け込んで雰囲気にマッチしていて、どのベンチも「ちょっと座ってみようかな?」と思わせる造りになっています。
身体と心にいいもの
キッチンカー「coffee & juice stand Kono pono(コノポノ)」のメニューは、「身体にいいものを」とのことで、自然由来の物を使った飲み物、食べ物を提供しています。梅酵素(自家製)ジュースやカッサータをいただきましたが、とてもおいしかったです。
広い敷地で、モグラや雑草、落ち葉と共存しながら、心地よい空間を維持するのは、やはり大変とのことですが、それでも「自然の生命力に魅了されてしまっている」と、これからの展望をニコニコお話ししてくださるユウキさんは楽しそうで、とてもすてきな方でした。
空 海 豊かな緑
奥に進むと、海を臨めるベンチで飲食したり、のんびり過ごすこともできます。
南知多町にお立ち寄りの際は、追われる日常から一時ほっと過ごせる公園「時間の森」で、「コノポノ」のおいしい飲み物や食べ物を楽しんでみてはいかがでしょうか? 自然に触れてリフレッシュできますよ。
情報は下記よりご確認ください
【時間の森 南知多 Instagram】 @tokinomori_morin
【コノポノ Instagram】 @coffeestand_kono.pono
【時間の森 X】 @tokinomori22